fc2ブログ
123の経済 < a name="top">

ブログ内検索

Twitter

プロフィール

おおもと

Author:おおもと
バランスマスター 院長 大本 たつお S47.2.26

お問合せ・ご予約⇒ 082-256-2003
メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
中学~高校~大学ではバスケットしてました。大学卒業後、土木工事の現場監督してました。中国地方の高速道路、ダム、下水道、地盤改良工事などいろんな仕事をしました。
29歳で土木の仕事を辞めて、整体学校へ、スポーツクラブの中の整体院で店長をしてました。

その3年後、平成17年アールドア整体院を開院しまして、10年が経ちました。
2年目から自然形体療法を学んだ事で多岐にわたる症例を経験する事ができました。

ナショナル整体学院から始まり、キアテック療法 さとう式リンパケア 真体療法 上達屋 などで勉強しました。
__ __ __ __ __ __

慢性的な体の痛み・不調を克服する専門院です。

痛みが長く続くと、日常の行動や考え方がどんどん暗い方向へ進んでいき、苦しみが日常化し、人生がいつも曇ったままの様に感じる人もいます。

痛みがあることで、不安、失望、喪失感、怒り、情けないなどマイナスな感情に支配されると肉体的な痛みと精神的な苦しみが絡み合い、治りにくい状態を作ります。

当院では「痛みがなぜ、治らないのか?」原因を知ってもらうことが大切と考えています。
原因が分かれば、どうしたら良いのか分かります。
すると「治してほしい」と他力本願ではなく、
何をしたら、良くなるのか分かり、自分の中の可能性に気づくことができます。

そして、もう痛みを繰り返さないために、一生、元気で動ける身体作り始めましょう~

広島No.1予防医学バランス院

広島No.1スポーツ障害専門バランス院

バランスマスター 大本たつお

--------  --------  --------
R.Door(アールドア)バランス院
〒734-0004 
広島市南区宇品神田4-9-21 1階
宇品電車通り 出光ガソリンスタンド向い
(宇品4丁目電停で降りて、広島駅方面へ徒歩2分)
 TEL:082-256-2003 予約制
 10:00~20:00 定休日:金曜日
店舗前に駐車場が3台 更衣室あり 

質問等なんでもどうぞ!

あなたの体の問題を教えて下さい

メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
TEL:082-256-2003

※健康保険は使えません

◇初回体験コース・・・6,000円
 ※1時間以上かかる場合があります

◇バランス調整・・・7,000円



・難治性の症状(リウマチ、線維筋痛症、パーキンソン、アトピー、ガン、喘息)の方は料金をご相談下さい



慢性痛を解消するために、根本原因や何をすれば良くなるのかを学習し、一生元気で動ける身体作りのレクチャーを受けるコース

・動きやすい服装に、清潔な靴下を履いてきてください。
・フェイスタオルのような物を1枚、持参してください

カテゴリー

全国の治療院 及びリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者数

i2i

光ファイバー人気ランキング

QRコード

QRコード

10年間、脊柱管狭窄症で歩けないのが、たった6日、3回で歩けるようになった



嘘の様な本当の話しですが、

たった3回の整体、初日から6日間しか経っていないのに

脊柱管狭窄症で5分から10分しか連続で歩けなかったのが、

20分歩いても大丈夫になりました。

しかも、従来の施術ベットに寝て、腰椎や骨盤のズレを

矯正するような治療は一切していません

バランスをよくするという新しい概念で良くしました。
スポンサーサイト



脊柱管狭窄症 たった1週間で歩けるようになった② おくさんより速く歩けるようになった

初めて来院してから約1ヶ月経ちました。

30分くらい歩いても大丈夫になったそうです。

それと奥さんと一緒に歩いていたら、

奥さんより速く歩いていたそうで、

「奥さん」もびっくりして「どうしたの?」

「整体の効果が出ているんよ」って、言ったそうです。

今までは、歩く時に奥さんに腰が痛くて、ついていけなかったそうです。

まだ、少し歩く時に前かがみになり、腰は少し痛いので

それも良くなるといいですね

脊柱管狭窄症 たった1週間で歩けるようになった

脊柱菅狭窄症で7,8分歩くと腰やお尻にしびれが来て

歩けなくなる。(休憩すると、また歩ける)

68歳の男性が来院しました。

2年以上、整形外科で治療を受けていたが

歩けるようにならなかったが、当院でたった3回

整体を受けただけで、10分歩いても大丈夫

でまだ、まだ歩いても大丈夫になりました。


続きを読む »

30年間の腰痛が治るかも③ 薬に頼らなくても大丈夫!?

整体5回目、

腰痛が良くなってきた自信がついたのか、

当院へ通院しはじめて、2週間が経ちました。

今日は毎日飲んでいる痛み止めを飲まなかった

そうです。

今日、見た限り、とても腰痛の人には見えない

くらい元気でした。

薬に頼らなくても、腰がなんともなくなればいいですね。

30年間の腰痛が治るかも① 腰が反れるようになった

76歳の女性 30年前から腰痛があり、

整形外科では、腰椎すべり症、脊柱管狭窄症

で手術を勧められる。

注射を打ったり、コルセットを作ったり、

しかし、治ることはありませんでした。

続きを読む »

「歩いても痛みが出ない」 痛みは、自分でコントロールできる

75歳の男性 3月から腰が痛くて、

県病院では、脊柱管狭窄症と診断

されて、痛みがひどくなったら、手術

と言われてました。

それから、歩いたら痛みが腰やお尻出

ていました。

当院で整体4回目でお尻の痛みが

ぼやけて薄くなった。



続きを読む »

中学生 高校生の腰椎分離症

最近、中学生、高校生の腰痛が多く来院あります。

その中で整形外科で腰椎分離症と診断される子も多いです。

最近も二人、腰椎分離症で来院されました。

二人共、施術後、前屈が痛かったが痛みなくなりました。


その他の動きをしても大丈夫でした。

その後、スポーツ復帰できてるようです。


腰椎分離と聞くと、世間一般の常識では

「骨の問題で簡単に治るはずない」と考えるのではないでしょうか?

私はその場で良くなる例を何度も見てるので、良い治療をすれば、

早期解決する場合も多いと思います。

腰椎分離も骨盤を整えるのが効果大です。

腰椎分離でコルセットを1ヶ月していたが・・・  その2

腰椎分離でコルセットをしていた高校生


前屈時や朝起きた時に腰に痛みが少しあるが、

走ったり、スポーツもできるようになった。


腰の筋肉も柔らかくなり、骨盤の歪みも良くなってる。



腰椎分離でコルセットを1ヶ月していたが・・・

高校1年生 腰椎分離で1ヶ月コルセットをつけてる


・腰を反ると痛い

・運動はしていない



検査すると骨盤がずれていた

施術で修正すると

ブリッジをしそうなくらい反れるようになった。

動きでの痛みはなくなった。

スポーツ復帰を徐々にできそうだ

施術後からコルセットがいらなくなった。


中学生の腰痛

スポーツしてる中学生の腰痛の来院が多いです。

今日、3回目の男子

「反ったり、体のねじる痛みはなくなってきました。

でも、走ると痛いです。」


検査すると左骨盤上がりは大分改善されている。

走って痛い=振動で痛い

腰痛分離?腰椎のズレ?の疑い

腰椎分離を解消するアプローチすると

院内走っても大丈夫

狙いは正しかったようです。

脊柱管狭窄症 手術後に悪化 2

前前回に投稿した女性。

施術後は、痛み、しびれがほとんどなくなるが、いくらか症状の戻りが出てくる。

2年前に、腰の手術を受けて以来、右手がふるえるようになり、字が書けない状態になってしまいました。



今回の施術後に、試しに字を書いてもらいました。

ふるえがなく、字をスムーズに書くことができました

そして、正座ができなかったのが、できるようになりました。

この調子で良くなってもらいたいです。

脊柱管狭窄症 手術後に悪化

脊柱管狭窄症の女性


病院で手術を勧められて、手術後、さらに状態が悪化した。

手術後、右手に手のふるえがおこるようになった。

左足の側面のしびれ、痛みがある。

病院の先生には、治らないと言われていた。


施術開始して、3分で左足全体にあったしびれ、痛みが、足先以外は消滅した。

施術後は楽に歩くこともできています。

1回の施術でここまで結果が出て、良かったです。

すごく腰が曲がっている腰痛 2

8月24日に投稿した、すごく腰が曲がった女性

最近は腰の痛みがないそうです。

おまけに便秘もひどかったそうですが、今は便秘ではないそうです。

腰が曲がっていたので内臓を圧迫してたのですね。

あれほど、曲がっていた腰も伸びてきてます。

最近はつえをついて歩くことはなくなりました。

両足のしびれ、椎間板ヘルニア、狭窄症

両足のしびれ、椎間板ヘルニア、狭窄症、左ひざの内側の感覚麻痺、股関節痛等様々な症状がある男性が来院されました。

「ここのパンフレットはないですか?あなたの経歴は?」

いろいろなところで治療してもらっても良くならず、治療を受けるか決めかねている様子です。

「治療後に両足のしびれがなくなったらどうでしょうか?」と聞いてみました。

「それはすごいに決まってますよ。」
って言われました。

「ほとんどの方が改善している実績がありますよ」
といいました。

すると、治療を受けることになりました。



数種類の手法をした後、しびれがあるかどうか聞きました。

「今、しびれてるのか、よくわからない」という答えです。


再度、手法をした後、聞きました。

すると「足の指が少ししびれてる」

ということは足の甲と裏はしびれが取れました。



次は「立ってみないとわからないが今はしびれていません



治療後は少し、しびれが戻ってきましたが、結果を出すことができて良かったです。

すごく腰が曲がっている腰痛

70代の女性はすごく腰を曲げて、来院されました。

杖をついて歩くこともある。腰が痛くてつらそうです。

腰椎すべり症だそうです。

施術後は痛みが消えました。

自分の力でまっすぐ立つこともできました。

来たときよりも10歳若く見えました。

しかし、何年もまっすぐ立ってなかったのでそのまま維持することができません。

施術を継続することにより、良い姿勢を身体が再学習する必要があります。

ひどく腰が曲がっている腰痛でも克服できます。

腰が伸びない 脊柱管狭窄症

40代の男性 脊柱管狭窄症の疑い

2ヶ月ほど、腰痛に苦しみ、腰の調子が悪いとやる気がしない。

当院に来るまで6箇所ほど、病院、整体などいったが効果なし。

当院で1回目の治療後は伸ばせなかった腰が問題なく、痛みもなくなりました。

今日で5日目で姿勢も改善され、痛みはなくなったといいます。

どこへいっても治らなかった腰痛の痛みがなくなり、よかったです。

そういえば、昨日は腰痛よりも肩コリが気になると言われ、肩コリの治療も行い、今日は肩コリもなくなりました。

50M歩けない 2

昨日、書いた70代の男性は年齢を聞いてみると

96歳でした。しかも一人暮らしをしています。

すごい、元気ですね!

年齢は関係ありません。

足のしびれは楽になっています。

歩行の練習をした時は元気よく足踏みされます。

しかし、まだ、安定感がなく、ふらつきます。

少しずつでも、身体が歩き方を思い出せば、また、

しっかり歩けると思います。

50m歩けない

70代 男性 足がしびれる

4、5年前から50m歩けない。千鳥足になる。今は電動4輪車に乗っている。

チラシを見て、「こんなことがあるのか」と読んでびっくりして、飛んで来たそうです。

今日、2回目です。足のしびれはなくなりました。

よくなって、すごくうれしいといってます。夢にまで整体のことが出たそうです。

歩いてもらうと調子良いといってます。今日はくるぶしの回しが痛いと言ってましたが帰るときには痛みはなくなりました。



4輪車ではなくて、歩いてくる日はそう遠い日ではないと思います。

| ホーム |


アフィリエイト・SEO対策

 BLOG TOP