fc2ブログ
123の経済 < a name="top">

ブログ内検索

Twitter

プロフィール

おおもと

Author:おおもと
バランスマスター 院長 大本 たつお S47.2.26

お問合せ・ご予約⇒ 082-256-2003
メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
中学~高校~大学ではバスケットしてました。大学卒業後、土木工事の現場監督してました。中国地方の高速道路、ダム、下水道、地盤改良工事などいろんな仕事をしました。
29歳で土木の仕事を辞めて、整体学校へ、スポーツクラブの中の整体院で店長をしてました。

その3年後、平成17年アールドア整体院を開院しまして、10年が経ちました。
2年目から自然形体療法を学んだ事で多岐にわたる症例を経験する事ができました。

ナショナル整体学院から始まり、キアテック療法 さとう式リンパケア 真体療法 上達屋 などで勉強しました。
__ __ __ __ __ __

慢性的な体の痛み・不調を克服する専門院です。

痛みが長く続くと、日常の行動や考え方がどんどん暗い方向へ進んでいき、苦しみが日常化し、人生がいつも曇ったままの様に感じる人もいます。

痛みがあることで、不安、失望、喪失感、怒り、情けないなどマイナスな感情に支配されると肉体的な痛みと精神的な苦しみが絡み合い、治りにくい状態を作ります。

当院では「痛みがなぜ、治らないのか?」原因を知ってもらうことが大切と考えています。
原因が分かれば、どうしたら良いのか分かります。
すると「治してほしい」と他力本願ではなく、
何をしたら、良くなるのか分かり、自分の中の可能性に気づくことができます。

そして、もう痛みを繰り返さないために、一生、元気で動ける身体作り始めましょう~

広島No.1予防医学バランス院

広島No.1スポーツ障害専門バランス院

バランスマスター 大本たつお

--------  --------  --------
R.Door(アールドア)バランス院
〒734-0004 
広島市南区宇品神田4-9-21 1階
宇品電車通り 出光ガソリンスタンド向い
(宇品4丁目電停で降りて、広島駅方面へ徒歩2分)
 TEL:082-256-2003 予約制
 10:00~20:00 定休日:金曜日
店舗前に駐車場が3台 更衣室あり 

質問等なんでもどうぞ!

あなたの体の問題を教えて下さい

メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
TEL:082-256-2003

※健康保険は使えません

◇初回体験コース・・・6,000円
 ※1時間以上かかる場合があります

◇バランス調整・・・7,000円



・難治性の症状(リウマチ、線維筋痛症、パーキンソン、アトピー、ガン、喘息)の方は料金をご相談下さい



慢性痛を解消するために、根本原因や何をすれば良くなるのかを学習し、一生元気で動ける身体作りのレクチャーを受けるコース

・動きやすい服装に、清潔な靴下を履いてきてください。
・フェイスタオルのような物を1枚、持参してください

カテゴリー

全国の治療院 及びリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者数

i2i

光ファイバー人気ランキング

QRコード

QRコード

耳鳴りがする 首コリや肩こりも 

20代の女性

1週間くらい前から耳鳴りがする

自分の声が響いたり、耳が詰まる感触もある

夜に、目が覚めたり、

肩こりや首コリもある

仕事のストレスも

病院で点滴打ってもや薬も飲んでも良くならない


耳鳴りは、肩こりや首コリで筋肉が硬くなり、骨格が歪んで

耳へ行く、体液の循環不全も考えられます。



治療にて、首や肩を整えると耳周辺の体液の循環が正常になり、

耳鳴りは良くなりました


その後、耳の詰まる感じが残りましたが

治療していくうちに気にならなくなってきました。
スポンサーサイト



「今、聞こえます!」 難聴

耳が聞こえにくい女性

肩こりや股関節等も良くなってます。

耳も施術後、

「今、聞こえます!」

首や耳周りが楽になると耳の聞こえもいいようです

耳鳴り  頭蓋調整+耳の調整

耳鳴りがある女性

両方なってるが左の方が音が大きい

検査すると

右のおでこ(前頭骨)が盛り上がっている

左頬が下がり まゆげも右比べて左が下がっている

後頭骨も触ると左が痛い

頭蓋調整して耳鳴りをなくす技すると

音の大きかった左耳の音が小さくなりました。


耳詰まり、耳鳴り、首、肩こり 1回でなくなった・・・

40代の女性

3ヶ月前より耳の調子が悪く、耳鼻科に通院していた。

1ヶ月前より 耳詰まりがして、しんどい。耳に力が入る。

当院で1回施術を受けると
 施術後、耳詰まりが半分くらいになり、家に帰宅するとなくなりました。


感想をもらいました。   ↓クリックして見て下さい↓
キャプ3

耳鳴りが1日ならなかった

50代の女性

両耳が四六時中、耳鳴りがなるようになった。

先週、2回ほど当院で施術すると

1日耳鳴がしない日がありました。


今日、施術後も右耳は耳鳴りがしなくなり、左耳もあまり気にならない程度に。

よい変化が起きて、良かったです。

高音や低音が響く症状、耳鳴りがなくなった

40代の男性

いつから: 去年の12月より左の耳が耳鳴りガする。

症状  : 常にジーンとする。 高音や低音が響く。

       血液が流れる音が聞こえる。

耳鼻科 : 耳鼻科で内耳と外耳の圧力差が出ていると言われる。


1回目から4回目の治療: 耳鳴りが小さくなっていく。

5回目の治療  : 昼の2時から6時くらいまで耳鳴りが気にならない。

6回目の治療  : 耳鳴りはあまり気にならなくなったが、
            
            時間に関係なく、耳を振ったりすると水が動く感じがする症状がある。

7回目の治療  : 耳鳴りは気にならなくなった。

頭の症状 (頭痛 耳鳴り 打撲 帯状疱疹)

最近の頭部の症状について

最新の手法:振動叩打法にて、多くの症状が改善されています。

・頭痛・・・頭の後部の痛みがなくなりました。

・耳鳴り・・・全体が鳴っているのが、どの部分が鳴っているのか、わかるようになり、その部分に手法をかけると耳鳴りがなくなる。左や右、上や後ろというように。

・帯状疱疹で頭がチカチカするというのが、手法をするとなくなりました。

・打撲・・・風呂場で頭をぶつけた。ぶつけたところの痛みがなくなりました。本人は痛みが取れるとは思ってはいなかったようです。

メニエール病 耳なり めまい

3か月前に突発性難聴やめまい、耳なりなどの症状がある女性が来られました。

突発性難聴は2,3日で良くなったそうですが、耳なりや音の聞こえ方がわるかったりする。ほかにも50肩や腰痛など様々な症状がある。

病院での薬の治療もあまり効果が見られない。

メニエール病や耳鳴りの原因は首にあります。

うつ伏せになってもらうと首がつらくてできない。

首の施術後はなんとかうつ伏せになることはできました。

背中の張りも強く全身の筋肉が張っています。

施術後は頭のふらつきがなくなりました。

しかし、立ったり座ったりすると少しふらつきがでます。

少しずつでも快方に向けていくと思います。

朝一番の血圧も下がりました。

前回、耳鳴りがしなくなった60代の女性。

今日は『朝、血圧を毎日計るのですが、130を越えていたのが、120台にさがりました』とのことです。

最近は、胸が苦しいのが楽になり、恐怖を感じていたのがなくなって、血圧が下がったようです。

姿勢も来られた時は、背中が丸まっていましたが、今は自然に胸が開いています。今日も背中にあった鉄板のようなものがなくなってうれしいといわれていました。

身体にとって必要ない緊張がなくなると血圧も正常値に戻ってきます。

今までなかった、自然な健康作りをしてみませんか?

ザーザーしていた耳鳴りがならなくなった

昨日、投稿した60代の女性

『いいことがあったんです。ザーザーなっていた耳鳴りがなくなったんです。』

耳鳴りは頚椎3番、4番の状態と関係していますので、頚椎の歪み、

頚椎の椎間板の状態を良くすると耳鳴りの症状に効果がでます。

当院では良くあることです。

効果の出にくい人は24時間、音に変化なく鳴っている。

10年以上なっている人です。

わずらわしい耳鳴りがする方は是非、施術を受けることをお勧めします。

めまいと肩コリ

50代の男性でめまいと肩コリの症状です。

2日目に来た時に症状は聞くとまだ、めまいと肩コリがあるといわれました。

姿勢が変わる時にめまいがするときがあるといいます。

頚椎をしっかり、施術して、整えたあとに

体の動きに対して、脳がついてきていないから、クラッとするということは

体の動きに対して、頭(脳)が揺れないように○差転位の要領で補助して手法をかけました。

1日空いて、3回目に来た時はめまいと肩コリがほとんどなくなりました。

しかし、休日にいろいろ作業があって、今日は全身筋肉痛だそうです。

まだ、体全身の疲労と筋肉の緊張があります。

定期的に整体治療することで体が楽になっていくと思います。

めまいと肩コリがらくになってよかったです。


| ホーム |


アフィリエイト・SEO対策

 BLOG TOP