fc2ブログ
123の経済 < a name="top">

ブログ内検索

Twitter

プロフィール

おおもと

Author:おおもと
バランスマスター 院長 大本 たつお S47.2.26

お問合せ・ご予約⇒ 082-256-2003
メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
中学~高校~大学ではバスケットしてました。大学卒業後、土木工事の現場監督してました。中国地方の高速道路、ダム、下水道、地盤改良工事などいろんな仕事をしました。
29歳で土木の仕事を辞めて、整体学校へ、スポーツクラブの中の整体院で店長をしてました。

その3年後、平成17年アールドア整体院を開院しまして、10年が経ちました。
2年目から自然形体療法を学んだ事で多岐にわたる症例を経験する事ができました。

ナショナル整体学院から始まり、キアテック療法 さとう式リンパケア 真体療法 上達屋 などで勉強しました。
__ __ __ __ __ __

慢性的な体の痛み・不調を克服する専門院です。

痛みが長く続くと、日常の行動や考え方がどんどん暗い方向へ進んでいき、苦しみが日常化し、人生がいつも曇ったままの様に感じる人もいます。

痛みがあることで、不安、失望、喪失感、怒り、情けないなどマイナスな感情に支配されると肉体的な痛みと精神的な苦しみが絡み合い、治りにくい状態を作ります。

当院では「痛みがなぜ、治らないのか?」原因を知ってもらうことが大切と考えています。
原因が分かれば、どうしたら良いのか分かります。
すると「治してほしい」と他力本願ではなく、
何をしたら、良くなるのか分かり、自分の中の可能性に気づくことができます。

そして、もう痛みを繰り返さないために、一生、元気で動ける身体作り始めましょう~

広島No.1予防医学バランス院

広島No.1スポーツ障害専門バランス院

バランスマスター 大本たつお

--------  --------  --------
R.Door(アールドア)バランス院
〒734-0004 
広島市南区宇品神田4-9-21 1階
宇品電車通り 出光ガソリンスタンド向い
(宇品4丁目電停で降りて、広島駅方面へ徒歩2分)
 TEL:082-256-2003 予約制
 10:00~20:00 定休日:金曜日
店舗前に駐車場が3台 更衣室あり 

質問等なんでもどうぞ!

あなたの体の問題を教えて下さい

メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
TEL:082-256-2003

※健康保険は使えません

◇初回体験コース・・・6,000円
 ※1時間以上かかる場合があります

◇バランス調整・・・7,000円



・難治性の症状(リウマチ、線維筋痛症、パーキンソン、アトピー、ガン、喘息)の方は料金をご相談下さい



慢性痛を解消するために、根本原因や何をすれば良くなるのかを学習し、一生元気で動ける身体作りのレクチャーを受けるコース

・動きやすい服装に、清潔な靴下を履いてきてください。
・フェイスタオルのような物を1枚、持参してください

カテゴリー

全国の治療院 及びリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

訪問者数

i2i

光ファイバー人気ランキング

QRコード

QRコード

プレゼントします~ 『酸素を体に回して根本から体を良くする』

小冊子または、PDF版を無料でプレゼントします。

題名:『酸素を体に回して根本から体を良くする』

呼吸の意外な新事実
「深呼吸は体に良くない」
「息は止めて良い」
「大きい呼吸で酸欠になる」

続きを読む »

スポンサーサイト



10月以降も金曜日を定休日とさせてもらいます

10月から金曜日を定休日とさせてもらいます

日曜日も研修などでお休みすることもありますので、

日曜日の予約は早めにお願いします

9月末まで金曜日を定休日とします 

9月末まで金曜日を定休日とします 

なので日曜日はやります
   (予約のみ)

あなたと誠心誠意向き合います!

あなたの問題に対して、当院は誠心誠意向き合います!

あなたの問題が解決できるように導きます。

けっして、

○年齢のせいにはいたしません。

○体重のせいにはしません

○軟骨が削れてるから・・・等のせいにはしません。

あらゆる解決法が存在するはずです。


取り組み方が良ければ、未来は変わります!




  

新規の方で、治療を受けていても効果の実感できない方、納得できない方、全額治療費返金する制度もあります。

お問い合わせ下さい!

お問い合わせメール → http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P96453


お問い合わせ先・ご予約: 082-256-2003
なぜ、痛いの? 原因は?
こんな症状でも治る見込みありますか?
ご相談など、なんでもどうぞ!

大阪で勉強会

金曜日は、大阪で整体の研修を受けた

胃(逆流性食道炎) 肝臓 腎臓(数値を下げる、むくみ) 尿管結石 すい臓(糖尿病:数値を下げる)

冷えなど内蔵を中心の内容でした。

他にも烏口突起をアプローチすることで腕の神経痛、しびれの治療もありました。

昼休憩の間は、江坂にある上達屋で身体操作術の勉強

骨盤の悪い動きの修正するのに多くの時間を費やしました


整体の研修終わってからも上達屋で勉強でした

なので昨日は

広島⇒新大阪⇒江坂⇒新大阪⇒江坂⇒広島でした

最近の症例は・・・

最近の症例

肩の痛み①・・・野球肩の痛み2回から5回くらいで投球できるようになっています。

       手で投げるのではなく、骨盤のパワーを体の捩れに力を伝え、

       肩が動いて、指先へ力を伝わるように施術しています。

肩の痛み②・・・肩がよく動くようになります。

       寝ているときの痛みが軽減されます。もしくはなくなります。

       

       

当院へ来院する理由

整形外科や病院、接骨院等で治療を受けても

・良くならない

・レントゲン等の検査だけで実際に効果のある治療をしてくれない

・症状が悪くなると手術を勧められる

・手術したけど、痛みが取れない

・薬を処方されるだけで調子が悪く、副作用も心配

・根本的に解決したい

・悪い箇所のみの治療・・・全身のバランスを見て欲しい

・年齢や体重、老化などのせいにして、本気で治そうとしてくれていない

・原因がはっきりしない・・・ なぜ、痛みが出てるのかきちんと説明してくれない




上記のようなことで、当院へ来院される方は多いようです


どんな整体を探してますか?

最近はいろんな整体がありますね。

・長い時間してくれて、格安の整体

・痛い所をグリグリしたり、肘で強く押したり、強くやってくれる整体

・揺らし系の整体

・オイルを使ってリンパ等循環を促す整体

・時間制で気持ちよくほぐしてくれる整体



当院は、上記の整体には当てはまりません。

みなさんの体の問題を解決するための整体です。

そのため、整体治療法の研修や臨床を通して、研究しています。


問題を解決するには、整体の取り組み方が重要です!

取り組み方が変わると 結果が生まれ

結果が自信に変わり 問題が解決します。

みなさんの未来のために!頑張りましょう!


触ってもらうとすぐに痛みが消える 不思議だ

「触ってもらうとすぐに痛みが消える 不思議だ」

って今日言われました。

「わけわかない、どうして??痛み取れてる」

って昨日言われました。

お知らせ  会員制度を導入しました。

お知らせです。


会員制度を導入致しました。

会員にならなくても一般として施術を受けれます。

プロフィールの欄に料金を書いております。


詳しいことは、大変お手数かけますが、

メールや電話でお問い合わせ下さい。

こちらからも詳細をお知らせ致します。

2月の新規来院数 何をきっかけで どんな症状 どの地域から リピーター率

2月の新しく来た人の人数は24人でした。

○男性・・・15人 (その中で学生が5人)

○女性・・・ 8人 (その中で学生が1人)



きっかけは

○紹介された・口コミで聞いた・・・16人

○ブログを見て  ・・・ 4人

○看板    ・・・ 4人


どんな症状で来られたか

○腰痛              ○股関節の痛み

○ギックリ腰          ○足の感覚が悪い

○腕が上がらない       ○体が傾く・歩きにくい

○半月板損傷         ○手首の痛み・腱鞘炎

○ひざがズキズキ痛む   ○捻挫で足首が痛い・治らない

○気持ち悪い         ○ふくらはぎ・太ももの痛み・・・

○首が痛い           ○慢性疲労

○オスグットで膝が痛い      ○肩の痛み

○背中・肩甲骨の痛み、重い   ○体の調整



どの地域から来られたか

○広島市・・・15人

○安芸郡・・・1

○呉市 ・・・2

○廿日市市・・・2人

○岩国市 ・・・1人

○島根県益田市・・・1人

○東広島市 ・・・1人

○江田島市 ・・・1人


リピート率・・・92% (22人/24人)

3月5日(土曜日)は17:20~ 残り2名予約可です

3月5日(土曜日)は17:20~ 残り2名予約可です。

土曜日はお早めにご予約お願いします。

当院へ来られる年代で多いのは・・・

去年から現在までの来院の年代別のデータです。

キャプhu



1番多いのは、10代の男子です
体が出来ていない状態でハードトレーニングすることで起こるスポーツ障害(オスグット、膝痛、股関節痛、野球肘、捻挫、筋肉痛、肉離れ等)が多いですね。

2番目は40代の女性です。
30代までは、無理していてもなんとかなっていたのに、回復に時間がかかったり、痛みがなくならないなど。
腰痛、肩こり、背中の痛み、膝痛、股関節痛など・・・


3番目は40代の男性です。
仕事のし過ぎで体の不調を訴えられます。
腰痛、背中の痛み、張り、肩、首の痛みなど

5周年記念

アールドア整体院が開院して、5年が経ちました。

あっという間に5年が経った気がします。

たくさんの人に来てもらい、当院のことを紹介してくれたり感謝しています。

11月末まで、ご来店の方に割引チケットをプレゼントします。

どうぞ、お越し下さいませ。

再会致します

まだ、万全ではないのですが、再会致します。

人数を少なめから始めたいと思います。

ご迷惑おかけします。

休業致します

私の体調不良により、7月末までの予定で休業させてもらいます。

大変ご迷惑おかけしております。

再開したときは、よろしくお願いいたします。

メールアドレスかわりました

メールアドレスが変わりました。

お問い合わせ等、こちらにお願いします。

rdoorba1022@hyper.ocn.ne.jp

4月20日は、16:30~

4月19日が東京での全体研修に参加します。

4月20日(月)は、16:30以降、予約できます。

| ホーム |


アフィリエイト・SEO対策

 BLOG TOP  » NEXT PAGE