fc2ブログ
123の経済 < a name="top">

ブログ内検索

Twitter

プロフィール

おおもと

Author:おおもと
バランスマスター 院長 大本 たつお S47.2.26

お問合せ・ご予約⇒ 082-256-2003
メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
中学~高校~大学ではバスケットしてました。大学卒業後、土木工事の現場監督してました。中国地方の高速道路、ダム、下水道、地盤改良工事などいろんな仕事をしました。
29歳で土木の仕事を辞めて、整体学校へ、スポーツクラブの中の整体院で店長をしてました。

その3年後、平成17年アールドア整体院を開院しまして、10年が経ちました。
2年目から自然形体療法を学んだ事で多岐にわたる症例を経験する事ができました。

ナショナル整体学院から始まり、キアテック療法 さとう式リンパケア 真体療法 上達屋 などで勉強しました。
__ __ __ __ __ __

慢性的な体の痛み・不調を克服する専門院です。

痛みが長く続くと、日常の行動や考え方がどんどん暗い方向へ進んでいき、苦しみが日常化し、人生がいつも曇ったままの様に感じる人もいます。

痛みがあることで、不安、失望、喪失感、怒り、情けないなどマイナスな感情に支配されると肉体的な痛みと精神的な苦しみが絡み合い、治りにくい状態を作ります。

当院では「痛みがなぜ、治らないのか?」原因を知ってもらうことが大切と考えています。
原因が分かれば、どうしたら良いのか分かります。
すると「治してほしい」と他力本願ではなく、
何をしたら、良くなるのか分かり、自分の中の可能性に気づくことができます。

そして、もう痛みを繰り返さないために、一生、元気で動ける身体作り始めましょう~

広島No.1予防医学バランス院

広島No.1スポーツ障害専門バランス院

バランスマスター 大本たつお

--------  --------  --------
R.Door(アールドア)バランス院
〒734-0004 
広島市南区宇品神田4-9-21 1階
宇品電車通り 出光ガソリンスタンド向い
(宇品4丁目電停で降りて、広島駅方面へ徒歩2分)
 TEL:082-256-2003 予約制
 10:00~20:00 定休日:金曜日
店舗前に駐車場が3台 更衣室あり 

質問等なんでもどうぞ!

あなたの体の問題を教えて下さい

メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
TEL:082-256-2003

※健康保険は使えません

◇初回体験コース・・・6,000円
 ※1時間以上かかる場合があります

◇バランス調整・・・7,000円



・難治性の症状(リウマチ、線維筋痛症、パーキンソン、アトピー、ガン、喘息)の方は料金をご相談下さい



慢性痛を解消するために、根本原因や何をすれば良くなるのかを学習し、一生元気で動ける身体作りのレクチャーを受けるコース

・動きやすい服装に、清潔な靴下を履いてきてください。
・フェイスタオルのような物を1枚、持参してください

カテゴリー

全国の治療院 及びリンク

カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

訪問者数

i2i

光ファイバー人気ランキング

QRコード

QRコード

椎間板ヘルニア 椅子に座れない3

50代 男性

3日目です。今日は左足が常時、全体がしびれる。

昨日より、悪くなったといいます。しかし、座るのはいいけど、

昨日と同様、立つと良くない。

5分施術すると、寝ている状態では、痛みが消えました。

立って歩くと座骨から下だけがしびれる。

それもなんとか軽減しました。完全ではないですけど

今日は回復が後退してしまいましたが、治療の効果は感じられています。

早く、痛みから、開放できるように思います。

スポンサーサイト



30年間以上前の捻挫が良くなった

60代 女性

前に紹介した、むちうちの女性、首は施術した日は痛みが夜までありません。

順調に良くなっています。

この女性は28歳の時に捻挫をして以来、30年間以上、足首が悪い。

むちうちの治療の時に捻挫の治療をしています。

その結果、足首が気にならなくなりました。

30年間、悪いまま、クセになっていたのですね。

『また、いつか悪くなるのですか?』と聞いてきます。

それは、わかりませんが、微妙な足首のズレが治り、脳がいい状態を

学習したら、再び、悪くなることはないと思います。

椎間板ヘルニア 椅子に座れない2

50代 男性

昨日来た、5分も椅子に座れない男性、昨日は楽になった。

今日来て、座っても大丈夫です。しかし、今日は立って歩くと痛い。

昨日とは症状がなぜか逆になりました。

施術後、歩くとやっぱり痛い。歩き方を見ると、首を下に向けている。

首を戻して、かかとに体重を乗せて歩きながらの調整をしました。

すると痛くないようになりました。

自然形体療法は痛い動作がある場合にその動作をしながら、調整できます。

今日も症状を取る事ができて、良かったです。確実に良くなっていくと思います。

椎間板ヘルニア 椅子に座れない

50代男性 椎間板ヘルニア

椅子に座ると左腰から足にかけて、しびれて痛い。
整形外科に行くと椎間板ヘルニアと診断され、手術を勧められるそうです。
5日前に旅行で整体でボキボキされてから、一層ひどくなったそうです。

膝立○○牽引法をすると、『痛みが取れていく』といいます。
終ると、座っても大丈夫になりました。足のしびれも若干になりました。

1回でここまで楽になるとはと驚いています。



本日2回目の施術です。

会社に戻ったら、少し痛みが気になった。その後、楽になってきた。2回目に車に乗った時もほどんど痛みを感じなかったそうです。
足のしびれはあまり感じられなくなり、骨盤部が少し気になるという。
施術後はそれもあまり気にならない程度になりました。

座れるようになって良かったです。



仕事ができないほどの腰痛2

仕事ができないほどの腰痛2

紹介の腰痛の方を施術しました。
今日来られたときは腰の調子は歩いたり、座ったりできていました。
しかし、まだ、前へ曲げたり、反ったりすると腰や左の足に違和感がある。
座ると左の骨盤の骨が当たる。などです。

病院では椎間板ヘルニアで手術を勧められたが、手術を受けたくないということです。

施術後は、座っても、骨は当たらなくなり、若干の違和感が残る程度になりました。
椎間板ヘルニアの場合、椎間板が修復されるのが、日数を要しますので続けて受けて完治してもらいたいです。

仕事ができないほどの腰痛

今日、朝に電話をもらい、『明日、腰痛の人を連れて行くのでお願いします』

紹介してくれた方から、仕事ができないほどの腰痛の人がいると聞いていました。私はそれなら是非、連れてきてください。とお願いしていました。

明日、なんとかいい結果が出るように頑張りたいです。

自然に治しましょう!

60代 女性  むちうち

むちうちの女性、今回が3回目

初回の施術で首を回せるようになり、痛みは減り、時々、痛いこともある。
しかし、体の傾き、猫背は初回の施術からなくなり、まっすぐな姿勢を維持している。これは本人も驚いている。
他に、こめかみの痛み、肩甲骨の痛みは気にならない。

この方は生まれつき、股関節が悪く、5cmくらい足の長さが違い、靴にソールを入れて、調整している。

今日は、●股関節が痛い
    ●足首が痛いこれは30歳の時に捻挫して以来、痛い、違和感がある。
他にも ●両肩のこり
    ●お腹が痛い
    ●頭がふらふらする

 施術後、『どうですか?まだ、残っている症状はありますか?』
     『いえ、全部なくなりました。』
 ベットから降りて、歩くと
     『やっぱり、歩くと股関節が痛いです。』
 歩きながら、股関節の調整すると
     『痛みがなくなりました。大丈夫です』
 
 次の予約をとる時に『月曜日は脳外科に行きますから、休みます。』
 『脳外科ではどんな治療を受けるのですか』
 『点滴をうってもらい、薬をもらいます』
 『何の為に、点滴を打つのですか?なんの薬をもらっているのですか』
 『よくわからないんです。』
 
 本人も病院での治療(点滴と薬)は効果がないことはわかっています。
 
 自分にとって、本当の意味で体を治すことを考えてもらうと、当院での整体治療を優先することになりました。
 
 患者さん自身が自分の体のことをしっかり考え、大切にして、『治す』という意志をもつことが重要です。
 

どんな服装で受けたらいいですか?

下は柔らかい伸び縮みするズボンがいいですね。もし、動きにくいジーンズとかの場合はジャージを用意しています。更衣室で着替えられます。上半身は背骨を検査しますのであまりにゴツゴツしたものの場合、Tシャツもご用意しています。あとは清潔な靴下もご用意ください。

むちうち

60代 女性

前に投稿したむちうちの方、今、施術しました。

今日来た時は、首を下に向くのが恐い、右に向きにくい、首の後がつらい

といわれていましたが、症状はすべてなくなりました。

効果が出て良かったです。

体も右に大きく傾いていましたが、かなりまっすぐになりました。

『こんなに楽になるなんて』と本人も喜んでくれました。

1回に1時間40分も出張整体を受けていたのは辞めるようです。

1時間40分も受けてたのは長すぎます。かえって体が疲労して調子が悪くなると思います。

このまま順調に完治してもらいたいです。

むちうち

60代 女性

交通事故でむちうちになった。約2ヶ月たったが良くならない。

この方は以前、私が独立前に施術していた方です。

今は週1回出張整体をしてもらっているが、よくならないとのことです。

私の施術で効果を出したいと思っています。

ギックリ腰はどうして起こるんですか?

ギックリ腰は普段の生活で腰に負荷がかかりすぎていることが日々、積み重なって、脳がこれ以上負荷をかけないようにギックリ腰を起こします。
電気のブレーカーが落ちるのと似ています。
予防は腰に負荷がかからないように生活する工夫をすること。腰にかかる疲労を解消させるために、定期的に整体を受けるのがお勧めです。

冷え性の原因はなんですか?

回答:冷え性の人は筋肉が極度の緊張状態になっていることが原因の一つです。緊張状態では、血管が圧迫されて、血流不足になり、ほかにもむくみも起こします。整体にて、緊張を解いて、筋肉に弾力性を持たせることが必要です。
一旦冷え性になると、脳はその部分を暖めようとしないことも原因です。
軽い刺激をその部位に行い、存在を脳に良く認識させることが大事です。

駐車場はありますか?

当院は1階で目の前に3台のスペースの駐車場があります。

場所はどこにありますか?

広島市南区の宇品の電車通り沿いです。
宇品3丁目の電停と宇品4丁目の電停の間にあり、向いには出光のガソリンスタンドの向いにあります。1階です。看板がありますのでわかると思います。
宇品4町目の電停で降りて、徒歩1分です。

質問:肩こりの原因はなんですか?

回答:肩の筋肉が緊張したままになって弛緩できなくなった状態が、肩こりです。
筋肉が緊張したままの状態は筋肉が血管を押えてしまい、血流不足を招き、症状がでます。
では、なぜ、緊張がとれないのか
身体が悪い姿勢を学習して、習慣にしてしまったことです。
悪い姿勢とは、例を挙げれば、デスクワークなどの時に、背中を丸めて顔を前に出して、肩を少し上げた状態です。
脳は一定の時間の姿勢を正しいことと記憶(学習)してしまいます。
こうなると自分ではなかなか緊張が取れません。
当院では、緊張をとる技があります。
緊張をとってから、脳に良い姿勢を再学習させることが解決の道だと思います。

腰が心地いい 椎間板ヘルニア

30代 男性  椎間板ヘルニア

この方は腰痛持ちでいろんな所で施術を受けています。

最近も大きい広告を出している、某施術院で施術を受けたそうです。

しかし、翌日、揉み返しが来て、何の効果もなかったそうです。
(広告には腰痛に対して、凄い確立で効果ありと書いてありましたが) 

当院での施術後の感想は
『腰の痛みがなくなりました。それに受けてて、気持ち良かったです』

一週間後に来られて、『先週してもらって、まだ、腰が寝ても座っても心地良いです。少し痛みがありますが、でもヘルニアが治っている気がします。』

1回でここまで、効果を出せて、良かったです。




腰痛 膝 へその捻れ 腱鞘炎

40代 男性 腰痛 膝 へその捻れ 腱鞘炎

昨日は定休日でした。しかし、店にいた所、ボディビルをやっている体格の良い40代男性の方が腰が痛いと入ってこられました。

『今日は休みなので、体験ということで腰だけ施術しますね』

腰をやっている途中、骨盤の歪みを説明し調整すると、不思議らしく、いろいろ質問してきます。
施術後、『どうですか?』『痛くないです。楽になりました』

終ろうとすると、膝を曲げたら、ミシミシするのでやってほしいといわれ、膝をやる『どうですか』、『ミシミシいわなくなりました』良かったと思い、終ろうとすると

今度は、へその位置が右に1cmくらい捻れてると言われ、これもぱぱっと調整し、『どうですか?』『まっすぐになりました』

今度は腱鞘炎なんですといわれ、これもぱぱっと治しました。

結局、腰だけのつもりがたくさんやることになってしまいました

膝痛

70代 女性  膝痛

膝が痛くなり、3週間ほど、この辺りでは、有名な接骨院へ通ったが変化ないとのこと。

1回の施術で歩いても痛くなくなりました。
まだ、坂を下る時に少し、痛みます。

まだ、仕事をされています。それもよく歩く仕事。
あまり無理されないようにしてほしいです。

でも、歩くのが楽になってよかったです。

上を向いてゴキッ

30代 男性 首の下の痛み

2日前に肩こりで来られた方

肩こりは楽になったそうですが、
『昨日、うがいをしようと上を向いたら、首の下がグキッて音がしてから、下を向くと痛いんです』

施術後は少し、気になりますが、『来た時より、楽になりました。下を向けるようになりました。』とのことです。

この方は何回も来てくれている方ですが、股関節の開きが悪くて、足の長さが違っており、今まで矯正しても、完全には揃わなかったのが、今日初めて完全に揃ました。そして、股関節周囲の筋肉の張りがなくなりました。

うれしかったです。



締め付けられるように頭が痛い

40代 男性

締め付けられるように頭が痛い。

病院に行っても、風邪じゃないかといわれたそうです。

首を回すと変な音がするということで首から上の施術を行いました。

10分ほどです。すると、痛みはなくなったそうです。しかし30分後に、また少し症状が戻りました。

2日後に頭痛はどうですか?ってきくとあれから、よくなりましたということです。

やっぱり、頚椎の椎間板の劣化変性(損屈)が症状の要因の1つでした。

治って、よかったです。

腰痛

50代男性 腰痛

問診表を書いてもらおうとすると『1回来たことあります』

そういえば、1年前のオープン当初に1回来られた方でした。

その当時の施術と今ではやり方が変わっており、

開始10分くらいで腰の痛みはなくなっています。

この方は骨盤が左にねじれており、肩の高さが違っていました。

背骨や骨盤を調整して、ゆっくり、腰や股関節をを動かしていくと楽になりました。

良かったです。

初めまして

初めまして、アールドア整体院のことについて紹介していきたいと思っています。よろしくお願いします!

| ホーム |


アフィリエイト・SEO対策

 BLOG TOP