fc2ブログ
123の経済 < a name="top">

ブログ内検索

Twitter

プロフィール

おおもと

Author:おおもと
バランスマスター 院長 大本 たつお S47.2.26

お問合せ・ご予約⇒ 082-256-2003
メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
中学~高校~大学ではバスケットしてました。大学卒業後、土木工事の現場監督してました。中国地方の高速道路、ダム、下水道、地盤改良工事などいろんな仕事をしました。
29歳で土木の仕事を辞めて、整体学校へ、スポーツクラブの中の整体院で店長をしてました。

その3年後、平成17年アールドア整体院を開院しまして、10年が経ちました。
2年目から自然形体療法を学んだ事で多岐にわたる症例を経験する事ができました。

ナショナル整体学院から始まり、キアテック療法 さとう式リンパケア 真体療法 上達屋 などで勉強しました。
__ __ __ __ __ __

慢性的な体の痛み・不調を克服する専門院です。

痛みが長く続くと、日常の行動や考え方がどんどん暗い方向へ進んでいき、苦しみが日常化し、人生がいつも曇ったままの様に感じる人もいます。

痛みがあることで、不安、失望、喪失感、怒り、情けないなどマイナスな感情に支配されると肉体的な痛みと精神的な苦しみが絡み合い、治りにくい状態を作ります。

当院では「痛みがなぜ、治らないのか?」原因を知ってもらうことが大切と考えています。
原因が分かれば、どうしたら良いのか分かります。
すると「治してほしい」と他力本願ではなく、
何をしたら、良くなるのか分かり、自分の中の可能性に気づくことができます。

そして、もう痛みを繰り返さないために、一生、元気で動ける身体作り始めましょう~

広島No.1予防医学バランス院

広島No.1スポーツ障害専門バランス院

バランスマスター 大本たつお

--------  --------  --------
R.Door(アールドア)バランス院
〒734-0004 
広島市南区宇品神田4-9-21 1階
宇品電車通り 出光ガソリンスタンド向い
(宇品4丁目電停で降りて、広島駅方面へ徒歩2分)
 TEL:082-256-2003 予約制
 10:00~20:00 定休日:金曜日
店舗前に駐車場が3台 更衣室あり 

質問等なんでもどうぞ!

あなたの体の問題を教えて下さい

メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
TEL:082-256-2003

※健康保険は使えません

◇初回体験コース・・・6,000円
 ※1時間以上かかる場合があります

◇バランス調整・・・7,000円



・難治性の症状(リウマチ、線維筋痛症、パーキンソン、アトピー、ガン、喘息)の方は料金をご相談下さい



慢性痛を解消するために、根本原因や何をすれば良くなるのかを学習し、一生元気で動ける身体作りのレクチャーを受けるコース

・動きやすい服装に、清潔な靴下を履いてきてください。
・フェイスタオルのような物を1枚、持参してください

カテゴリー

全国の治療院 及びリンク

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

訪問者数

i2i

光ファイバー人気ランキング

QRコード

QRコード

捻挫 ゴルフ 2

前回の続きです。

土曜日に、ゴルフしても足首は大丈夫でした。

しかもスコアが良かったようです。

その夜、足首が腫れたようです。

本日、来た時も少し腫れがありました。

施術すると腫れがなくなりました。

良かったです。
スポンサーサイト



捻挫 ゴルフ

50代 男性  最初に当院に来たときは、腰痛でした。

          腰痛は治り、たまに疲れが、溜まった時に来院されています。

【症状】 左足首の捻挫 2週間前

【整形外科】 整形外科でギブスをした。松葉杖もした。

        足首のサポーターも買った。

【来院時】 サポーターをしている。 

       左に体重をかけるのが怖い。

       体重を内側にかけると痛い。

木曜、金曜と2日連続で施術。

【施術後】 左に体重をかけても大丈夫

       内側に体重をかけてもO.K

       軽くランニングもO.K

       ゴルフのスイングをしても問題なし。

【本日】 ゴルフ。捻挫後、初めてのスポーツなので、無理しないでほしいです。

     サポーターもいらないでしょう。

 「捻挫をした直後は、先生のことを思い出さなかった」
 「早く来れば、良かった」と言ってました。
 
 いつでも思い出してもらえるように、頑張りたいです。



腕のしびれ

50代男性

【症状】左腕がしびれる 3ケ月前より
   
     肩の中央が痛い

【施術】左腕の疲労を取ってもしびれに変化なし。

    頚椎を施術するとだんだんしびれがなくなって行き、最後はなくなりました。

【悪いくせ】

    首を回すくせがある。後ろで首を回すと頚椎に悪い影響が出ます。

    しないようにしましょう。

【施術後】 首を前に倒す 肩が痛くならないと喜んでいました。

       しびれが取れたことも、もっと喜んでもらいたかったです。

日本―バーレーン

日本―バーレーンを昨日、テレビで見ました。

若い選手が、たくさん出てましたね。

広島の佐藤寿のゴールに期待していたのですが・・・

いつも通りの試合展開。攻め込むが点を取れない。

最後は、日本らしい得点でしたね。

最終予選も頑張ってほしいです。

明日はもっと痛くなりそう 腰痛

肩が痛い女性のご主人さんが来院。

腰が痛い。明日、出張だけど、明日はもっと痛くなりそうだ

施術していて、そんなにひどくありません。

20分後、「なんともない。歩いても大丈夫」って言われて帰りました。


数日後、奥さんが来院時に、「ご主人さんの腰はどうですか?」
 
って聞くと「あれから、腰のことはなんにも言わんよ。元気にしとるよ

大丈夫のようです。

トークショー

昨日、友人が映画(題名:境界の作家たち)のあとにトークショーをするということで横川シネマに映画を見てきました。

パレスチナが舞台なので、パレスチナに詳しくないので、内容が難しかったです。

彼は映画に詳しく、いろんな話を展開してました。すごいなって思いました。

横川シネマ http://ww41.tiki.ne.jp/~cinema-st/top.html

コルセットをしてないと不安になる。 腰の骨の隙間が狭い その5

13回目の施術

  いろんな症状がありましたが、大分楽になりました。

  以下は、当院の施術の感想を書いてもらいました。

〔当院の施術を受けて、どうでしたか?〕 
 各部位を伸ばしていくは方法は、他になく、斬新な方法だと感じました。
 腰痛用コルセット(サポーター)を外しても生活できるようになったのが、驚きです。

〔症状の変化はございましたか?〕
 腰痛・・・通常の生活では、OK。疲れがたまると背中とともに筋肉が固まるので伸ばしにきています。

 右股関節・・・この痛みは、いろんな治療院に行ったが、痛みは取れなかった。しかも今までは、股関節の痛みは、聞いてないフリをされている感じだった。
 ここの治療を受けて、少しずつではあるが、痛みが感じない状態になってきている。コリが取れているのかも?
 

 バネ指・・・バネ指のばし体操?を痛くなる前に行うと有効である。状態は悪くない。

 右足の指のしびれ、右太もも内側の筋肉のしびれは、椎間板を伸ばす治療(1~2回)でしびれ、痛みがなくなりました。

衝撃の公開治療  鎖骨骨折が10分で・・・

先日の自然形体療法の全体研修での公開治療のことを書きます。


【年齢】 高校生、サッカー部 男子

【症状】 鎖骨骨折

【きっかけ】 10日前、体育の柔道で投げ技を受けて、右鎖骨骨折する。

【状態】 患部を触らせてもらったのですが、鎖骨が、段違いになっていました。

     レントゲンも見ました。きちんとついていません。

     腕が水平まで痛くて、上がりません。

【治療】 うつぶせは、痛いので仰向けで、治療。

     まず、全身のゆがみを一つの手法で取っていく。

     「体のゆがみがあると治りません」

     その後、右腕を回しながら、鎖骨部の治療に入る。

     その2,3分後、「半分くらい、治っています。腕を上げてみて」

     本人が腕を恐る恐る上げると上がっています。

     周りで見ている30人以上の先生から、「オー・・・」と声が上がります。

     そんなに、特別なことはしていません。

     その後、治療が終わり、腕を回すと上まで回せました。

     回すと少し痛みがありましたが、それは、筋肉痛のようです。

     治療後、鎖骨を触らせてもらいましたが、鎖骨をたどっていけました。

     さっきまでの段違いがなくなりました。

     なんの無理なことをしないで鎖骨骨折の改善がみられました。

     これこそ、現代医学、東洋医学がなしえなかった、世界初の鎖骨骨折の治療でした。

自然形体療法 全体研修 東京

全体研修に参加してきました。

30名以上の参加でした。

午前中に公開治療を山田先生がされました。

衝撃の治療でした。

この公開治療のことは、次回、書こうと思います。

午後から、自由質問がありました。

多くの先生からたくさんの質問がありました。

非常に勉強になりました。

その後、腰痛の治療講義

少ない手法で、ゆがみを無くす練習を多くしました。

歪みを治してもさらに、症状が残っている場合

の原因等、勉強しました。

その後、新手法

目の新手法

足の疲れを取る新手法

足首、膝、股関節を同時に楽にする新手法

膝関節等の新手法でした。

あっという間の1日でした。

次回は、公開治療 (鎖骨骨折)について、書きます。

コルセットをしてないと不安になる。 腰の骨の隙間が狭い その4

○5回目の施術

股関節の痛みは、まだ少しあるが、足のしびれは、なくなった。

コルセットはしていない。腰の痛みもあまり気にならなくなった。



○10回目の施術

腰と股関節の調子が、いま一つ

それより、今回は、両手の中指が、ばね指になり痛い。

前腕が痛い。

これも施術後は楽になった。

6月8日(日) 自然形体療法 全体研修

6月8日(日) 自然形体療法の全体研修が東京で開催され、参加してきます。

膝の疾患を解消するのに役立つ道具、”膝の動作器”(名前が合っているかわかりません)が開発されたようで、その説明もあるようです。

そのほか、腰痛の講義、自由質問等の内容です。



野球肘 ボールに威力が増す

高校生

【症状】野球でボールを投げる時、肘が痛い。

【施術】肘のとんがったところの上がすごく硬くなっていました。

【施術後】その硬くなった、ハリをとると、ボールを投げる動作での痛みがなくなりました。

【投球】ボールを投げても痛みがなくなりました。

    ピッチャーで投げるとボールが伸びて、たくさん、三振が取れたそうです。

【気づき】筋肉のハリが取れて、状態がよくなり、投球動作が、無理なく

     行えることが、ボールに球威が増したことの要因だと思います。

運動会に向けて 膝の痛み その3

1回目の施術を水曜日にしてから、ひざの痛みはないようです。

昨日の土曜日も一応、施術しました。

運動会も参加できそうで、良かったです。

| ホーム |


アフィリエイト・SEO対策

 BLOG TOP