fc2ブログ
123の経済 < a name="top">

ブログ内検索

Twitter

プロフィール

おおもと

Author:おおもと
バランスマスター 院長 大本 たつお S47.2.26

お問合せ・ご予約⇒ 082-256-2003
メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
中学~高校~大学ではバスケットしてました。大学卒業後、土木工事の現場監督してました。中国地方の高速道路、ダム、下水道、地盤改良工事などいろんな仕事をしました。
29歳で土木の仕事を辞めて、整体学校へ、スポーツクラブの中の整体院で店長をしてました。

その3年後、平成17年アールドア整体院を開院しまして、10年が経ちました。
2年目から自然形体療法を学んだ事で多岐にわたる症例を経験する事ができました。

ナショナル整体学院から始まり、キアテック療法 さとう式リンパケア 真体療法 上達屋 などで勉強しました。
__ __ __ __ __ __

慢性的な体の痛み・不調を克服する専門院です。

痛みが長く続くと、日常の行動や考え方がどんどん暗い方向へ進んでいき、苦しみが日常化し、人生がいつも曇ったままの様に感じる人もいます。

痛みがあることで、不安、失望、喪失感、怒り、情けないなどマイナスな感情に支配されると肉体的な痛みと精神的な苦しみが絡み合い、治りにくい状態を作ります。

当院では「痛みがなぜ、治らないのか?」原因を知ってもらうことが大切と考えています。
原因が分かれば、どうしたら良いのか分かります。
すると「治してほしい」と他力本願ではなく、
何をしたら、良くなるのか分かり、自分の中の可能性に気づくことができます。

そして、もう痛みを繰り返さないために、一生、元気で動ける身体作り始めましょう~

広島No.1予防医学バランス院

広島No.1スポーツ障害専門バランス院

バランスマスター 大本たつお

--------  --------  --------
R.Door(アールドア)バランス院
〒734-0004 
広島市南区宇品神田4-9-21 1階
宇品電車通り 出光ガソリンスタンド向い
(宇品4丁目電停で降りて、広島駅方面へ徒歩2分)
 TEL:082-256-2003 予約制
 10:00~20:00 定休日:金曜日
店舗前に駐車場が3台 更衣室あり 

質問等なんでもどうぞ!

あなたの体の問題を教えて下さい

メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
TEL:082-256-2003

※健康保険は使えません

◇初回体験コース・・・6,000円
 ※1時間以上かかる場合があります

◇バランス調整・・・7,000円



・難治性の症状(リウマチ、線維筋痛症、パーキンソン、アトピー、ガン、喘息)の方は料金をご相談下さい



慢性痛を解消するために、根本原因や何をすれば良くなるのかを学習し、一生元気で動ける身体作りのレクチャーを受けるコース

・動きやすい服装に、清潔な靴下を履いてきてください。
・フェイスタオルのような物を1枚、持参してください

カテゴリー

全国の治療院 及びリンク

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

訪問者数

i2i

光ファイバー人気ランキング

QRコード

QRコード

シルバーウィークも営業しています。  9/21 ~9/23

9月21日(月)~9月23日(水)のシルバーウィークも営業しています。

その後の予定です。

臨時休業:9月28日(月)と9月30日(水)

9月27日(日曜日)は予約の方のみ営業します。
スポンサーサイト



ゴルフのクラブが持てない 肘の痛み 原因は手首

50代の男性 

きっかけ:ゴルフをしている時に左肘が痛くなって、クラブが持てなくなった。

施術:通常の肘の施術をしても痛みが取れない。

   おかしいなと思いつつ、グーにしても痛みが出るので、

   手首が関係していると予測。

   手首を@@すると肘に痛みが出ない。

   まだ、痛みが出るので、次回の施術で痛みが取れればいいと思います。

   

ゴルフスイングの時の腰の痛みが1分で無くなった。

40代の男性

問い合わせ:以前に、50肩で来られていた男性より予約の電話がある。

「腰が痛いんですが、腰の痛みも良くなるんですか?」

私は「大丈夫ですよ。5分くらいで腰の痛みが楽になる人が多いですよ」と答えました。


いつから:先週から痛い。

どんな時に:ゴルフのスイングをする時に腰にズキンと痛みが走る。

      体を前に曲げると痛い。

検査:立った状態で歪みの検査すると骨盤が右に回転している歪みがある。

また、スイングの時に回転軸が何か見た感じ、違和感がある。

施術:立ったまま、その回転軸のブレを治すと、スイングの時の痛みがなくなり、前に身体を曲げても痛まなくなった。

1分くらいの出来事でした。

本人も私もびっくりです。

腰をねじって、痛みが出るのは、最近の研究で、回転軸のバランスがズレて、それを腰の筋肉が補おうとして無理な力がかかり、痛みが出ていると感じていました。

今回は、その研究の成果が出ました。

しかし、ここまで、短時間で痛みを解決できて、不思議でした。

施術を終了しようと思いましたが、肘が痛いというので、肘の施術をしました。

その後、肘の痛みもなくなりました。

朝、起きたら、突然膝が痛くて、まともに歩けない。 その2

今日の施術:昨日の施術してからというもの、ふつうに歩けるようになった。

 しかし、少し痛い時がある。

 階段が登るのがきつい。

施術にて、膝のねじれ、曲げの動作のバランスをよくする。

すると、膝の状態が良くなり、ジョギングすると痛みなし。

しかもスムーズにできる。

昨日の施術後はジョギングすると若干の痛みがあったが、今回はなくなった。

状態を見て、今日で終了する。

膝が痛くなって、当日に来院されたので、治りも早く2回の治療で済みました。

痛くなったら、早めの来院をお勧めします。

朝、起きたら、突然膝が痛くて、まともに歩けない。

20代 男性 仕事:車関係

いつから:昨日、朝、起きたら、膝が痛い。歩くのも痛い。膝が伸びない。

      我慢して、その日は仕事をすると余計に痛くなる。

どこが痛い:左ひざ周り特に、膝の上側


昨日の施術: 筋肉の張りがある。身体の歪みは少ない。

 施術が進むにつれて、ふつうに歩けるようになり、階段を上る練習して、

 ふつうに上り、降りることができる。しかし、若干の痛みが残る。

 本人は走れるようになりたいというので、ジョギングをしてもらう。

 少し痛みがあるができるようになる。

本人は「このまま、膝が動かなくなるんじゃないか」って心配されてました。

私は、日ごろの疲れが左足に来ています。左足の疲労を取って、左足の筋肉の弾力性・柔軟性が
回復すると問題はなくなります。と説明しました。

ひどいムチウチ状態だったが、6回の施術で首の痛みが無くなった。

40代男性 こ転んで右半身を強打。首はひどいムチウチ状態に。


座ってても痛い。左右に向いても痛い。病院に半年通っても治らなかったのが、

一回の治療でほぼ痛みがほぼ無くなった。寝てて痛かった首と腰までも気持ち良くなった。

週1回のペースで計6回の治療で首の痛みが無くなった。

最後の治療で足首は痛みが取れ、尚かつ気持ち良い状態になった。

感想です。
常に首に意識がいっていたが、全く意識がいかなくなった。痛みも感じなくなりました。先生に最初見てもらった時に、首が歪んでいたのを指摘されましたが、今は歪みが無くなりました。バイクの運転中、左右の確認するこ時など、特に痛かったです。
仕事が終わると痛くなる時や本を見る時に下を向く時などよく痛くなってました。強調文

今では痛みがなくなり、生活しやすくなりました。

ありがとうございました。

オスグット病  1年以上前からの痛み  その4

9/9 15回目 前回の施術より9日ぶりに来院。

 「まったく、痛みがなくなりました」

 とうことで、今回で終了になりました。

筋肉も柔らかくなり、足も速くなりました。


以下の感想をもらいました。

6年生の時に痛くなりいろいろ病院を変えたりしていてお母さんの話でいい病院があると聞いてきてみたら、いままでこんなにはやくおわる病院はなかったのでびっくりした。

初めて来た時正座や足曲げができなくても通いだして痛みもなく正座や足曲げができるようになりました。



私がよく行くお好み焼きのお孫さんだったので、完璧に治り、良かったです。

坐骨神経痛 朝、足がつけない

40代 男性 

症状: おしりの痛み 膝下の痛み 足裏、かかとの痛み(針で刺すような痛み)

     朝、起きて、痛くて、左足がつけない

歪み: 右足に重心を強くおいて、立っている。左側に体重をうまくかけれない。

    骨盤が右に回転している。


9/2 1回目 

 施術をすすめていると左にしっかり体重をかけれるようになり、

 骨盤の回転もなくなる。お尻の痛みは楽になる

 バランスが整うとお尻の筋肉が不必要に力を入れなくなり、痛みが消えた

  歩いた時の足裏の痛みは完全には消えなかったが、楽になる


9/4 2回目 朝、起きて足がつけた。しかし、犬の散歩を10分すると痛くなった。

 来院時、左に体重をしっかりかけれる。骨盤の回転もなし。

 施術後はさらに楽になる


9/8 3回目 

 朝、起きての痛みはなくなる。お尻の痛みも気にならない。

 仕事でしゃがんだ姿勢が長いと痛みが出る時がある。

 一番きつかった、朝、起きての痛みがなくなり、治療を終了する。

 当院で教えた骨盤バランス体操を毎朝しているようで続けてもらいたい。

 この体操をすると左右の骨盤のバランスが整い、背骨の動きが自然でしなやかに

 柔軟になって、骨盤周り、腰回りの筋肉が固まらずに筋力を発揮できます。

50肩で腕が上がらない

60代の女性 50肩で腕が地面と水平にしか上がらない

症状:夜中に腕が冷える。 クーラーがかかってると腕が冷える。

   上腕部の疼痛

   肩甲骨や首などの痛み

治療:毎日、針治療 低周波治療を受けていたそうです。

きっかけ: 車のドアを開けようとして、ドアが開かず、腕がグキグキと音を立てた。


施術開始:

身体のゆがみを整えると、スーと腕が真上まで上がりました。

ここまで、2,3分の出来事です。

ここまで簡単にしかも真上まで上がった事がなかったので

正直、私もビックリです。

真上まで上げると多少痛みは出ますが・・・



身体のゆがみを正すことの重要性を再確認しました。

しかし、腕の疼痛は残りました。

患部を自分でもんでいたので、自分で揉まないように指導しました。

わざわざ、三原から来院されたので、結果が出せて良かったです。

オスグット病  1年以上前からの痛み  その3

ほとんど、痛みがなくなっているが、再発予防のため、週2回施術を受けている。

12回目の施術
8/17 野球の合宿に参加しても痛みが出なかった。 
 
ほぼ治ったと判断して、週1回の施術を受けることにする。


14回目の施術
8/31 野球をしていて、スライディングを膝に受ける時や無理な体勢で起き上がった時に痛みを感じることもあったが、次の日には痛みがなくなる。回復力がついた証拠である。



 

オスグット病  1年以上前からの痛み  その2

6回目の施術 
7/27  野球を練習を休んで、治すことに専念している。

     そのため、日常生活ではほとんど痛みなし。

     しゃがんでも正座しても痛みがでなくなった。

7回目の施術
7/29 痛みがなく、走っても大丈夫。オスグットの方の足でケンケンしても大丈夫なので練習に復帰することにする

8回目の施術 
8/3 練習をしても痛みが出なかった。
             

オスグット病  1年以上前からの痛み

中学1年生 男子 

症状: 右ひざがオスグット病で走ると痛い
   
    しゃがんでも、正座しても痛い

    立った状態で膝を曲げると痛い。ジャンプしても痛い

いつから: 小学6年の5月より    紹介にて来院する

病院、整体 : いくつかの病院や整体へ行ったが、治らなかった  

スポーツ: 野球 痛みを我慢しながら、プレーをしていた

1回目の施術 7/12  施術にて、院内を走っても痛みがなくなった。しゃがんでも正座しても

 痛みがなくなった。しかし、ジャンプすると痛む。

2回目の施術 7/15  歩くと痛みが出る時があった。施術後は走っても痛みなし。

3回目の施術 7/18 院内を走っても痛みがないので、公園で全力で走ると痛みが出た。
        

| ホーム |


アフィリエイト・SEO対策

 BLOG TOP