fc2ブログ
123の経済 < a name="top">

ブログ内検索

Twitter

プロフィール

おおもと

Author:おおもと
バランスマスター 院長 大本 たつお S47.2.26

お問合せ・ご予約⇒ 082-256-2003
メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
中学~高校~大学ではバスケットしてました。大学卒業後、土木工事の現場監督してました。中国地方の高速道路、ダム、下水道、地盤改良工事などいろんな仕事をしました。
29歳で土木の仕事を辞めて、整体学校へ、スポーツクラブの中の整体院で店長をしてました。

その3年後、平成17年アールドア整体院を開院しまして、10年が経ちました。
2年目から自然形体療法を学んだ事で多岐にわたる症例を経験する事ができました。

ナショナル整体学院から始まり、キアテック療法 さとう式リンパケア 真体療法 上達屋 などで勉強しました。
__ __ __ __ __ __

慢性的な体の痛み・不調を克服する専門院です。

痛みが長く続くと、日常の行動や考え方がどんどん暗い方向へ進んでいき、苦しみが日常化し、人生がいつも曇ったままの様に感じる人もいます。

痛みがあることで、不安、失望、喪失感、怒り、情けないなどマイナスな感情に支配されると肉体的な痛みと精神的な苦しみが絡み合い、治りにくい状態を作ります。

当院では「痛みがなぜ、治らないのか?」原因を知ってもらうことが大切と考えています。
原因が分かれば、どうしたら良いのか分かります。
すると「治してほしい」と他力本願ではなく、
何をしたら、良くなるのか分かり、自分の中の可能性に気づくことができます。

そして、もう痛みを繰り返さないために、一生、元気で動ける身体作り始めましょう~

広島No.1予防医学バランス院

広島No.1スポーツ障害専門バランス院

バランスマスター 大本たつお

--------  --------  --------
R.Door(アールドア)バランス院
〒734-0004 
広島市南区宇品神田4-9-21 1階
宇品電車通り 出光ガソリンスタンド向い
(宇品4丁目電停で降りて、広島駅方面へ徒歩2分)
 TEL:082-256-2003 予約制
 10:00~20:00 定休日:金曜日
店舗前に駐車場が3台 更衣室あり 

質問等なんでもどうぞ!

あなたの体の問題を教えて下さい

メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
TEL:082-256-2003

※健康保険は使えません

◇初回体験コース・・・6,000円
 ※1時間以上かかる場合があります

◇バランス調整・・・7,000円



・難治性の症状(リウマチ、線維筋痛症、パーキンソン、アトピー、ガン、喘息)の方は料金をご相談下さい



慢性痛を解消するために、根本原因や何をすれば良くなるのかを学習し、一生元気で動ける身体作りのレクチャーを受けるコース

・動きやすい服装に、清潔な靴下を履いてきてください。
・フェイスタオルのような物を1枚、持参してください

カテゴリー

全国の治療院 及びリンク

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

訪問者数

i2i

光ファイバー人気ランキング

QRコード

QRコード

しゃがみ方  研究の成果が出ました

膝痛を持っている人は、当然、しゃがむと膝が痛い人が多いですね。

しかし、あるやり方でしゃがみ方をすれば、スムーズに

しゃがめるやり方がわかりました。
(症状がひどい人は別として)




少しだけ、説明しますと股関節の力を抜くことです。


もう一つ、コツは坐骨をかかとに近づける意識を持つことです・。
スポンサーサイト



股関節の痛みの方の来院が多いです

最近、股関節の痛みの方の来院が多いです。

このような点に重点をおいて施術しております。

□立っている時に、痛い方の股関節に、しっかり体重をかけれるようにする。

□痛みなく普通の歩幅で歩けるようにする。


股関節が痛いと痛い側に体重をかけないように生活します。

すると余計に骨盤や股関節が歪み、治りにくい状態になってしまいます。


施術にて、骨盤や股関節のねじれや歪みを正して、筋肉が能力発揮できるようにします

耳鳴りが1日ならなかった

50代の女性

両耳が四六時中、耳鳴りがなるようになった。

先週、2回ほど当院で施術すると

1日耳鳴がしない日がありました。


今日、施術後も右耳は耳鳴りがしなくなり、左耳もあまり気にならない程度に。

よい変化が起きて、良かったです。

膝の痛み  変形性膝関節症  両膝の手術する予定 その2

79歳の両膝を人工関節に置き換える手術を予定していた女性

施術6回目


しゃがめるようになりました。



10何年かぶりにしゃがんだそうです。

椅子から立つ時も何かにつかまなくても大丈夫になりました。


歩くスピードも速くなりました。

膝の痛み  変形性膝関節症  両膝の手術する予定

79歳 女性   安佐北区より紹介されて

来院のきっかけ:両膝の手術をする予定だが、当院の膝の治療

    で良くなるかもしれないと聞き、来院。


週1回のペースで来院


今日で5回目


 杖はいらなくなり、サポーターも着けなくなった。

 イスから何もつかまなくても立てるようになった。



 しかし、立ち上がって,最初の1歩を出すのが痛い.




 この調子で行くと手術する必要はありません。




 この調子で改善するといいと思います



バレーボールでジャンプした時の腰痛

12才男の子 種目 バレーボール

どんな時に:ジャンプしてスパイクを打つ瞬間に左腰が痛くなる。

      腰を反らしても痛い。

腰の動きをチェックすると:上半身が前にいった状態でジャンプして

おり腰の筋肉に、負担をかけてしまっています。


施術:腰をサポートしながら良い姿勢をキープさせ、ジャンプを何回

     かしてもらうと腰の痛みは、徐々に消失していきました。

     腰を反った時の痛みもなくなりました。

その後:現在も痛みなくバレーボールの試合に出場しているとのことです。




身体を間違った使い方でスポーツや日常動作を行っていると筋肉に負担をかけ痛みや張りが出てきてしまいます。


正しい身体の使い方を身につけることによって痛みはなくなります。





当院では以下の指導・アドバイス、能力開発等、行っています
○腰痛や膝痛を予防できる、イスからの立つ方、座り方
○腰痛や膝痛を予防できる、歩き方、階段の上り降り方
○野球のバッティング・ゴルフ・テニスの飛距離・スピードアップ
○ピッチャー、バレーボールのアタックのパワーアップ
○走るスピードアップ

フォーム(動作)が変われば、パフォーマンスが変わります!!!


お問い合わせ先: 082-256-2003

お問い合わせメール → http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P96453

足が速くなる整体 足が速くなる方法 パフォーマンス向上

オスグットで来院している中学生の男子

昨日で4回目の治療でした。

治療後、外を走ってもらうと、すごいスピードで全力疾走ができました。

歩幅が大きく、足が高く上がってました。

足が速くなる 方法・施術法が、より進化しました。


足が速くなりたい方、走り方を改善したい方などお問い合わせください。


当院では以下の指導・アドバイス、能力開発等、行っています
○腰痛や膝痛を予防できる、イスからの立つ方、座り方
○腰痛や膝痛を予防できる、歩き方、階段の上り降り方
○野球のバッティング・ゴルフ・テニスの飛距離・スピードアップ
○ピッチャー、バレーボールのアタックのパワーアップ
○走るスピードアップ

フォーム(動作)が変われば、パフォーマンスが変わります!!!


お問い合わせ先: 082-256-2003

お問い合わせメール → http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P96453

| ホーム |


アフィリエイト・SEO対策

 BLOG TOP